〔仲間のヨッシーについて〕
・1コースに付き1人、仲間のヨッシーがいます。
1コースに5コ隠されてるクラフトウールを集めることで、ヨッシーを助けることができます。
助けたヨッシーはプレイヤーとして使うことが可能。
それぞれ柄(見た目)が違うので、違った気分で楽しめます。
また、amiiboのあかぐるみヨッシーにお気に入りの柄を書き込むこともできます。
スポンサーリンク
| 名称 | 入手場所 |
|---|---|
| みどりヨッシー | 最初から |
| あかヨッシー | 最初から |
| フラワーヨッシー | 1-1 |
| もりのヨッシー | 1-2 |
| キャンディーヨッシー | 1-3 |
| カフェヨッシー | 1-4 |
| もーもーヨッシー | 1-5 |
| ヘイホーヨッシー | 1-6 |
| スイカヨッシー | 1-7 |
| ドンブリヨッシー | 1-8 |
| Wii Uヨッシー | 1-S |
| デザートヨッシー | 2-1 |
| しましまヨッシー | 2-2 |
| シトラスヨッシー | 2-3 |
| チェックヨッシー | 2-4 |
| ポチヨッシー | 2-5 |
| かざんヨッシー | 2-6 |
| ほねヨッシー | 2-7 |
| ホットドッグんヨッシー | 2-8 |
| Wiiヨッシー | 2-S |
| クッキーヨッシー | 3-1 |
| おもちゃヨッシー | 3-2 |
| よじよじヨッシー | 3-3 |
| パステルヨッシー | 3-4 |
| わたがーもヨッシー | 3-5 |
| ぐるぐるヨッシー | 3-6 |
| レインボーヨッシー | 3-7 |
| コッコさんヨッシー | 3-8 |
| ゲームキューブヨッシー | 3-S |
| ジャングルヨッシー | 4-1 |
| ジュゲムヨッシー | 4-2 |
| リンゴヨッシー | 4-3 |
| ウォーターヨッシー | 4-4 |
| カモフラヨッシー | 4-5 |
| ナイトヨッシー | 4-6 |
| ワイルドヨッシー | 4-7 |
| パックンヨッシー | 4-8 |
| ロクヨンヨッシー | 4-S |
| ウィンターヨッシー | 5-1 |
| アイスヨッシー | 5-2 |
| パンダヨッシー | 5-3 |
| ボーダーヨッシー | 5-4 |
| スターヨッシー | 5-5 |
| ズボンヨッシー | 5-6 |
| スポーツヨッシー | 5-7 |
| アイスムーチョヨッシー | 5-8 |
| スーファミヨッシー | 5-S |
| ゆうやけヨッシー | 6-1 |
| イナズマヨッシー | 6-2 |
| ホットヨッシー | 6-3 |
| ドットヨッシー | 6-4 |
| ナイトメアヨッシー | 6-5 |
| ペイントヨッシー | 6-6 |
| カメックヨッシー | 6-7 |
| べビィクッパヨッシー | 6-8 |
| ファミコンヨッシー | 6-S |
| オーロラヨッシー | ★-S |
| 名称 | 入手場所 |
|---|---|
| どうのヨッシー | ボスチャレンジでビッグホットドッグんまでを倒す |
| ぎんのヨッシー | ボスチャレンジでビッグパックンまでを倒す |
| きんのヨッシー | ボスチャレンジでべビィクッパまでを倒す |
スポンサーリンク